2月度審査会開催中止のお知らせ
県柔道協会で2月の審査会開催をコロナ感染症のため中止することを決定しました。
その代替として、前例にならってレポート課題で審査会の評価をします。
レポートの課題は「柔道を習って良かったこと」です。
2月の審査申込と同時にレポートも提出して下さい。
レポート課題提出で3点です。また、提出によって9点以上になった者には個人的にこちらから昇段手続き
の手配をします。
9月からの協会東部支部について
一級審査・形講習会については実施予定です。(詳細は下記9月からの課題レポート参照)
10月月次については、6月以降と同様レポートにて審査・月次に替えて行うことになりました。
課題については、9月からの課題 レポートをご確認ください。
なお、10月月次は審査用紙で申し込みするよう徹底をお願いします。
9月からの協会東部支部について
一級審査・形講習会については実施予定です。(詳細は下記9月からの課題レポート参照)
9月審査・10月月次については、6月以降と同様レポートにて審査・月次に替えて行うことになりました。
課題については、9月からの課題 レポートをご確認ください。
なお、10月月次は審査用紙で申し込みするよう徹底をお願いします。
2019年度(令和元年度)各種申請書類等
2020年度(令和2年度)各種申請書類等
公益社団法人静岡県柔道整復師会 東部支部
三島商工会議所
公益社団法人静岡県柔道整復師会 東部支部
伊豆長岡柔道会
伊豆市柔道部
天城柔道会
修善寺柔道会
大仁柔道会 柔和会
神田農園いちご屋
カネイチ山葵園
函南柔道会父母会一同
函南柔道会指導者一同
東伊豆柔道会
神士館
神士館 父母会
神士館 後援会
伊東柔道会
清水町柔道会
清水町柔道会指導者一同
清水町柔道会後援会
友愛道場
富士宮柔道会